【感想】ゲーマーズ!9 天野景太と青春スキルリセット

正直DLCの続きの方が早く読みたいです!!!



http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=321703000997

言わずもがなのラブコメシリーズ10冊目。
短編集っぽいようなそうでもないような何か。オムニバス的な。(オムニバスの意味はしらない)

中身が5オムニバスで、

・ゲーマーズと上書きセーブ

前巻の流れの回収。むしろ前巻のエピローグでもよかったんじゃないかな的な。基本的には千秋とイチャコラしてるものの、微妙にギクシャクしてるのであんまり脳味噌溶かしながら「あ”ぁ”^~」ってなる感じのラブコメではないので。次巻以降のルール決めというか話の流れを作ったどっちかというと伏線張りっぽい役割の方が強そうな話。
 
 ラブコメ度は中くらい

・阿玖璃と青春効率プレイ

いつものファミレス雑談回。序盤の件が釣りだとわかっててもwktkするのですばら。やっぱり阿玖璃さんが正妻やったんやなって...

 ラブコメ度は高し。良し。


・上原佑とトラブルクエスト

上原くん視点で迷子の幼女に焦点を当てた話と見せかけて日常系ラブコメにたまにある男だけで語る回的なやーつ。幼女とラスボスの伏線を一応張っている。

 ラブコメ度はチンカス。(BL視点なら高い可能性も微レ存)

・天道花憐とスコアアタック

天道さんが徹夜でスコアアタックしてるのを見守る話。
 天道さんとイチャコラしてるけど正直天道さん推しじゃないのであんまりラブコメ指数高くない!天道さん推しなら良エピソードかもね!
 阿玖璃さんが相変わらずの有能を見せつける回

 ラブコメ度はあんまり(天道さん推しなら満点の可能性もb(ry)

・天野景太と仮初めボスバトル

阿玖璃さん回。でもあんまりラブコメしてないやん!ラスボスさん本格登場(特に待ち望んだりはしてない)
 まあネクストプロローグ的なストーリーですかね。そういう意味では9巻全体が前巻のエピローグと次巻のプロローグ兼ねた箸休め的な巻ですな。パフェとポテトのたとえで言うならドリンクバーのジュースくらいの感じだったけれども。

 ラブコメ度は高そうに見えてあんまりなし!次巻期待やね!


 全体的に結構微妙回が多かったです。※あくまで個人の感想です。
 新キャラ二人もラブコメ的にはただのモブだし...巻頭カラーイラスト(ピンナップ?)の幼女見た時は「この子に懐かれる展開かなwktk」とロリコン心踊らせたけどそんなこともなかった!

 いつもの勘違い要素もなかったのも寂しみ。まあそれは天野君の努力の結果というか表れなので、悪いことではないんだけど、ある意味作中で皆が天野君に対して思った「あれ?」っていうのを読者としても感じさせられるようなアレ。
 そう考えると「えぇ...?いや、いいんだけど...お前そんな感じだっけ?」みたいな作中人物達の天野君へのモヤッと感はまさしく9巻全体の感想に近い...そこまで考えられて書かれてるのだろうか...作者しゅごい...(面白いとは言っていない)

 結論:多分次巻は盛り上がるっぽいと思われ。全裸待機。

 正直表紙の阿玖璃さんが見どころっていうか全体のピーク
 


コメント